20090723

Google Maps for Mobileが3.2.0にアップデイトされました

Last Update : 23/Jul/09
Google Maps for Mobileがアップデイトされ、「レイヤ」機能が追加されました。


・Google Maps 3.2.0
http://www.google.com/gmm
(端末のInternet Explorer Mobileから)


ログインするとカスタムマップが使用出来ます。


他のユーザが作成したデータも閲覧出来る様です。


Wikipediaを有効にするとこんなデータも表示されます。


以下はリリースノートからの引用です。

>New features

>Layers: Layers ('2' shortcut key) allow you to view locations and
>additional info overlaid on the map. You can add multiple layers or
>remove only certain layers so you control exactly what information
>you want visible on the map at the same time. Familiar info now
>available as layers include search results, Traffic (with new traffic
>incident icons and info), Directions, and Google Latitude.
>New available layers include My Maps (view-only), Transit lines
>(w/upcoming station departure info where available), and
>Wikipedia.

>Browse categories: Browse popular categories from the Search
>menu to search the map for businesses or points of interest
>by type. Category searches are currently available only for results
>in the US and China.

>Additional search results: When you search the map, Maps for
>mobile will now show you additional search results beyond
>the top ten results. The additional results will appear as "dots"
>on the map that you can select to see more info. As you pan
>the map, more search results will appear. Just zoom in to select
>a specific dot if there are lots of results for your search.

>My Maps: Add the My Maps layer from the Layers menu and sign
>in to your Google Account to access your custom My Maps created
>and edited from your computer. My Maps are currently view-only
>from Google Maps for mobile. You cannot create or edit your
>My Maps.

アドエスで使用しているソフト一覧」も更新済みです。

以上

20090713

Bing for Windows Mobileを試してみました

Last Update : 19/Jul/09
Live Search for Windows Mobileを試してみました」でご紹介したLive Search for Windows Mobileがアップデイトされてアプリケーション名もBing for Windows Mobileに変更となっていますので試してみました。


・Bing for Windows Mobile
http://mobile.search.live.com/client/download_manual.aspx

基本設定は「Menu(右ソフトキー)」「Settings」から行います。

キャッシュの保存場所とサイズを設定出来ます。


基本設定が終わったら、地域を設定します。

起動画面から「Change Location」をクリックすると地域の設定画面になりますので、入力欄に「Tokyo, Japan」と入力して「Find(左ソフトキー)」をクリックすると東京を選択する事が出来ます。


「List of Cities」から都市を選択する事も可能ですが、現時点では米国内にしか対応していません。


検索・設定した都市は「Recent」から履歴検索も出来ます。


「Contact」からは連絡先に登録されている住所からの検索・設定が出来ますが、日本語の住所には対応していません。

「Point of Map」では地図上から地域を選択する事が出来ます。


地域を設定したら、起動画面にある9種類のアイコンから検索対象を選択・クリックします。


・Categories(カテゴリ検索)

カテゴリから絞り込んで検索出来ます。


・Map(地図)

Google Mapsと同じ様な地図です。


ズームインやズームアウト、AerialやBird's Eyeにも対応しています。


・Directions(ルート検索)

自動車用のルート検索(ナビ)です。

日本国内についても対応していますが、表示は英語で距離もマイル表示になります。


・Traffic(渋滞情報)

道路の渋滞情報です。

米国内しか対応していません。


・Movies(映画館・上映映画検索)

映画館の場所や上映している映画の検索が出来ます。

日本の映画館には対応していません。


・Gas Price(ガソリン価格)

近隣のGas Stationの住所とガソリンの販売価格が表示されます。

日本国内には対応していません。


・Collections(お気に入り)

「お気に入り」の様なものです。


・Web(ブラウザからの検索)

クリックするとウェブブラウザが立ち上がりオンライン版のBingの画面になります。


・Weather(天気予報)

日本国内の天気予報も表示されますが、英語表示で、且つ、華氏表示です。


なお、今回のアプリケーション名の変更に合わせて「アドエスで使用しているソフト一覧」も更新済みです。

以上

アドエスのOperaブラウザの高速化設定

Last Update : 19/Jul/09
アドエスに標準インストールされているOperaブラウザの設定を変更して高速化してみました。

以下のサイトを参照させて頂きました。

・【あどえす】opera.iniリファレンス(1)
http://my.opera.com/kawasemi/blog/2007/08/04/opera-ini-1

・opera-config設定項目一覧
http://ja.opera-wiki.com/Opera6.ini%E8%BE%9E%E5%85%B8#User_Prefs

・Opera の設定ファイルの解説
http://www.opera.com/support/usingopera/operaini/

設定の変更はOperaの設定ファイル(\Application data\Opera\Opera.ini)を書き換える事によって行いました。

設定ファイルの変更は必ずバックアップをとってから行ってください。

【Opera.ini変更・追加箇所と内容】

[User Prefs]

追加;Smooth Scrolling=1 - スムーズスクロールを有効に
追加;Maximum Font Size=24 - 最大フォントサイズを設定
変更;Force Encoding=AUTODETECT-JP - エンコード方式を日本語に
追加;Scroll Step=30 - 一度に移動するスクロール幅を設定
変更;UA Mode=1 - ユーザエージェントをWindowsに
変更;Scroll Is Pan=0 - グラブ&スクロールを無効に
追加;Scale=100 - 標準拡大率を設定

[Adv User Prefs]

追加;HTTP Idle Timeout=60 - アイドル時の待ち時間を設定
追加;HTTP Response Timeout=60 - レスポンス待ち時間を設定
追加;URL FIlter File=\Application Data\Opera\filter.ini - フィルタファイルを指定

[Disk Cache]

変更;Size=3000 - ディスクキャッシュサイズを設定
変更;Cache Docs=0 - ドキュメント用ディスクギャッシュを無効に
追加;Cache Other=0 - その他のコンテンツ用ディスクキャッシュを無効に
追加;Cache HTTPS=1 - セキュアなページ用ディスクキャッシュを有効に
追加;Docs Modification=1 - ドキュメント更新チェックを有効に
追加;Figs Modification=0 - 画像更新チェックを無効に
追加;Other Modification=1 - その他のコンテンツの更新チェックを有効に
追加;Enebled=1 - ディスクキャッシュを有効に
追加;Empty On Exit=1 - Opera終了時にキャッシュを削除

[Cache]

変更;Document=128 - ドキュメント用メモリキャッシュサイズを設定
変更;Figure=4096 - 画像用メモリキャッシュサイズを設定
追加;Other=512 - その他のコンテンツ用メモリキャッシュサイズを設定
追加;Cache Other=1 - その他のコンテンツ用メモリキャッシュを有効に
追加;Cache HTTPS After Sessions=0 - セッション終了後にセキュアなページのメモリキャッシュを保持しない
追加;Set File Writer Thread Priority=0 - ファイル書き込みを優先しない
追加;Check Expiry History=2 - 履歴からアクセス時の有効期限チェックを無効に
追加;Check Expiry Load=2 - ページ読み込み時の有効期限チェックを無効に

[Performance]

追加;Max Connections Server=10 - 1つのサーバに対する最大コネクション数を設定
追加;Max Connections total=12 - 全体の最大コネクション数を設定
追加;Reduce Max Persistent HTTP Connections=8 - パイプライン接続時の最大コネクション数を設定
変更;Network Buffer Size=4 - ネットワークバッファサイズを設定

[File Types]

追加;application/octet-stream=0,,,,cab,| - CABファイルをダウンロード可に

[Extensions]

追加;Delayed Script Execution=1 - ページの描写が終わるまでスクリプトを実行しない
追加;Plugin Failed Warning=0 - プラグインエラーメッセージを無効に
変更;Plugins=0 - プラグインを無効に

[Multimedia]

追加;Interpolate Images=0 - 画像のスムーズな拡大・縮小を無効に
変更;Show Animation=0 - アニメーションGIFの1枚目のみを表示する

【Opera.ini全体】


Opera Preferences version 2.0
; Do not edit this file while Opera is running
; This file is stored in UTF-8 encoding
; アドエス用(ver 2.30)

[User Prefs]
Trust Server Types=1
Turbo Mode=0
Smooth Scrolling=1
Opera Directory=\Application Data\Opera
Help Directory=\Application Data\Opera\Help
Connect GPRS=1
Automatic RAM Cache=0
Ignore Unrequested Popups=1
Max Direct History Lines=10
Max Global History Lines=10
Max Window History Lines=10
Load Figures=1
Show Figures=1
Warn Insecure Form=0
Show Scrollbars=1
Button Set=\Application Data\Opera\skin\windows_skin.zip
Download Directory=\My Documents
Minimum Font Size=20
Maximum Font Size=24
Special effects=0
Update Delay=2000
First Update Delay=3000
Force Encoding=AUTODETECT-JP
Fallback HTML encoding=shift_jis
Plugin Path=\
Browser JavaScript=2
User JavaScript=1
Keyboard Orientation=0
Scroll Step=30
Language File=\Application Data\Opera\ja.lng
Home URL=\Application Data\Opera\Help\ja\home.html
UA Mode=1
Enable Cookies=3
Ask For Cookie Confirmation=1
Scroll Is Pan=0
Rendering mode=0
Offline Mode=0
Scale=100

[Adv User Prefs]
NS Plugin Path=\Windows\NPplayer.dll
JS Plugins=\Program Files\Opera\opactivex.dll
WMP Plugin Path=\Program Files\Opera\opactivex.dll
HTTP Accept=*/*
HTTP Idle Timeout=60
HTTP Response Timeout=60
HTTP Accept Language=ja,ja-JP;q=0.9,en;q=0.8
URL Filter File=\Application Data\Opera\filter.ini

[Install]
Hello=No

[State]
Run=0

[RM2]
ttm=0
mcs=400
iua=0
rfu=3

[RM4]
mcs=1600

[Security Prefs]
Enable SSL v2=1
Enable SSL v3=1
Enable TLS v1.0=1

[Disk Cache]
Size=3000
Cache Docs=0
Cache Figs=1
Cache Other=0
Cache HTTPS=1
Docs Modification=1
Figs Modification=0
Other Modification=1
Enabled=1
Empty on Exit=1

[Cache]
Document=128
Figure=4096
Other=512
Cache Docs=1
Cache Figs=1
Cache Other=1
Cache HTTPS After Sessions=0
Set File Writer Thread Priority=0
File Writer Thread Priority=0
File Writer Cache Size=0x40000
Check Expiry History=2
Check Expiry Load=2

[Performance]
Max Connections Server=10
Max Connections total=12
Reduce Max Persistent HTTP Connections=8
HTTP Error Strategy=2
Network Buffer Size=4

[File Types Section Info]
Version=2

[File Types Extension]
application/mheg=,0
application/rstl=,0
application/sdp=,0

[File Types]
application/sdp=3,\windows\wmplayer.exe,,,sdp,|
application/mheg=3,\windows\wmplayer.exe,,,mheg,|
application/rstl=3,\windows\wmplayer.exe,,,rstl,|
video/x-ms-asf=3,\windows\wmplayer.exe,,,asf,asx,|
application/octet-stream=0,,,,cab,|

[Trusted Protocols]
mms=1,0,
rtsp=1,0,

[Font.Normal]
Charset=0
Height=-20
FaceName=MS Pゴシック

[Font.PRE]
Charset=0
Height=-20

[Font.H1]
Height=-32
Charset=0
FaceName=MS Pゴシック

[Font.H2]
Height=-29
Charset=0
FaceName=MS Pゴシック

[Font.H3]
Height=-23
Charset=0
FaceName=MS Pゴシック

[Font.H4]
Height=-22
Charset=0
FaceName=MS Pゴシック

[Font.H5]
Height=-21
Charset=0
FaceName=MS Pゴシック

[Font.H6]
Height=-20
Charset=0
FaceName=MS Pゴシック

[Font.Form.Button]
Height=-14
Charset=0
FaceName=MS Pゴシック

[Font.Form.Text]
Height=-21
Charset=0
FaceName=MS Pゴシック

[Font.Form.Input]
Height=-17
Charset=0
FaceName=MS Pゴシック

[Extensions]
Delayed Script Execution=1
Plugin Failed Warning=0
Scripting=1
Plugins=0

[Multimedia]
Interpolate Images=0
Show Animation=0

[Browser]
BrowserJS Last Check=1247208123


【フィルタファイル追加】

以下のフィルタファイルを上記Opera.iniと同じフォルダに置きます。

filter.ini


; filter.ini
; アドエスOpera用フィルタファイル

[prefs]

prioritize excludelist=1

[include]

*

[exclude]

http://ad.*
http://*/ad/*
http://ads*
http://adv*
http://adb*
http://adserv*
http://*/adsv*
http://count*
http://*.googlesyndication.com/*
http://*.googleadservices.com/*
http://*.doubleclick.net/*



その他のカスタマイズ例については「アドエスのカスタマイズまとめ」をご参照ください。

以上

20090711

アドエスのカスタマイズまとめ

Last Update : 31/Oct/09
アドエスのカスタマイズ状況をまとめてみました。

【キーの割り当ての変更】
 □決定キー長押しでコンテキストメニュー表示
 □文字キー長押しでタスクスワップ
 □クリアキー長押しで全アプリ終了
 □画面回転キー短押しにカメラアプリを割り当て
 □特定のアプリ上でのキーの割り当て変更
  ・Windows Media Player ;「okキー」長押しでSRS WOW HDの設定に
  ・GSz;「okキー」長押しで通信切断(検索結果から電話使用を可能に)
  ・QDz;「okキー」長押しでQDz再起動(データの再読み込み)
  ・03RSSリーダー;「okキー」長押しで辞書起動・検索
 □Today画面のソフトウェアキーの表示・アサイン変更
  ・Winキー短押し;W-Zeroメール
  ・Winキー長押し;QuickMenu(階層化メニュー)
  ・okキー短押し;QDz(連絡先置き換えアプリ)
  ・okキー長押し;Offisnaildate(予定表置き換えアプリ)
【ATOKの動作の変更】
  ・フルキーボード使用時は推測変換をoff
  ・アプリケーション毎に起動時のATOKのモードを制御
  ・半角英数時はATOKの変換をoff
  ・画面方向毎に不要な入力モードをスキップ
【警告表示の抑制】
  ・「Eメール受信中」「Eメール受信終了」の表示抑制
  ・「接続できません 応答中のモデムが切断されました」の表示抑制  
  ・「キーロック中です」の表示抑制
  ・ダイアル時の確認メッセージをスキップ
【自動化】
  ・ニュース、天気予報、Podcast自動巡回
  ・再起動時に不要なNotificationを削除
  ・再起動時にIEの不要なキャッシュ、クッキー、履歴を削除
  ・再起動時に不要なVolatileファイルを削除
  ・再起動時にTodayアプリのDLL配置を最適化
【Today画面のデザイン変更とプラグイン追加】
 □Todayテーマ変更
 □Today画面に各種情報を表示
  ・現在地の住所
  ・天気予報
  ・ニュース(Ticker表示)
  ・予定表(スケジュール)
  ・仕事(Todo=標準搭載)
  ・世界時計
  ・Wifiの状態表示とOn/Offスイッチ
  ・自局番号
  ・Alarmの設定状態
【機能拡張・変更】
  ・File Explorerの機能を拡張
  ・ダイアルアップ機能の無いアプリにダイアルアップ機能を追加  
  ・ファイルダイアログを拡張
  ・メール送信を高速化
  ・電話画面の背景を変更
  ・Windows Media Playerのスキン変更
  ・Operaブラウザの設定ファイルの変更
  ・Operaブラウザのテンキー操作変更
  ・QDzのプレフィックス機能で国際電話
  ・電卓をテンキーで操作し易く
  ・XCrawlの動作改善
  ・キーロック時に画面off
【アプリケーションの追加】
 □マルチメディア
  ・Twitterクライアント
  ・mixiブラウザ
  ・ポッドキャストをダウンロード・再生 
  ・Skype 
  ・ストリーミング放送(P2PでTV)
  ・YouTube検索・ダウンロード・再生 
  ・うたまっぷ検索・ダウンロード
 □ナビ・地図
  ・NAVITIME
  ・ちず丸
  ・Google Maps
  ・現在位置をGoogle Mapsで表示
  ・食べログ・Hot Pepper・ぐるなびで検索
  ・時刻表検索
 □ユーティリティ
  ・エディタ
  ・リセット
  ・アラームタイマー
  ・アドエスをPCの外付けドライブに
  ・バックアップ
  ・辞書
  ・ボイスレコーダ
 □カスタマイズ
  ・アプリ管理と追加
  ・レジストリ変更
  ・時刻合わせ
  ・タスクマネージャ
  ・MP3を着信音に
  ・アプリケーションのクラス名やタイトル名を調べる

  その他のアプリケーション=>「アドエスで使用しているソフト一覧

以上

JWezWMがver1.20にアップデイトされました

Last Update : 11/Jul/09
Today画面に天気予報を表示出来るJWezWMがver1.20にアップデイトされています。

・JWezWM 1.20
http://nullmo.web.fc2.com/

【変更箇所】
>・取得データが8日間ある期間があるため、表示枠を増やした
>・天気アイコン画像のデフォルトをPNGに変更
>・Todayにてタップ時に振動させる設定を追加
>・アイコンの色調を調整(PNGのみ、雨を青みを強くして曇りと判別
> しやすいように)
>・Todayにてフォーカス時のみ「日付」「降水確率」「気温」を表示
> する設定を追加
(改行位置変更しました)

レビュー記事の「JWezWMでToday画面に週間天気予報を表示する」と「アドエスで使用しているソフト一覧」も更新済みです。

以上

20090708

RSS Ticker Todayが2.0.0.3にアップデイトされています

Last Update : 08/Jul/09
RSS Ticker TodayとRunATでフィードを自動巡回してToday画面にTicker表示する」でご紹介しているRSS Ticker Todayが再びアップデイトされました。

・RSS Ticker Today 2.0.0.3
http://d.hatena.ne.jp/tmyt/

バグ修正の様です。

>なんだかにゅるにゅるっ!ってスクロールしてると、
>稀に0除算してるみたいだったので修正しました。
(改行位置変更しました)

アドエスで使用しているソフト一覧」も更新済みです。

以上

20090705

RSS Ticker Todayが2.0.0.2にアップデイトされました

Last Update : 5/Jul/09
RSS Ticker TodayとRunATでフィードを自動巡回してToday画面にTicker表示する」でご紹介しているRSS Ticker Todayがアップデイトされました。

・RSS Ticker Today 2.0.0.2
http://d.hatena.ne.jp/tmyt/

【変更箇所】
>更新後にフリーズする不具合を修正しました

アドエスで使用しているソフト一覧」も更新済みです。

以上

20090702

WMKeyCmdのVer20090630をインストールしてみました

Last Update : 26/Sep/09
WMKeyCmdはWindows Mobile機のキー割り当てを設定・変更するツールです。

SortInchKeyに似ていますが、ユーザーインターフェイスが判りやすいのが特徴です。

以前のバージョンでは当方の環境では設定画面が開けませんでしたが、今回のバージョンアップでご対応頂いたので、早速、インストールしてみました。

・WMKeyCmd
http://kamareinu.seesaa.net/

cab形式で配布されていますので端末にコピーしてファイラから実行すればインストールされます。

二重起動すると設定画面になりますので、「新規」ボタンをクリックして新規設定の登録画面を開きます。


登録する「キー」はキャプチャーする事が出来ます。


長押しに割り当てたい場合は「…ミリ秒以上押した場合にのみ有効」に数値を入力します。

特定のアプリケーション上でだけ有効にしたい場合には「このウインドウにのみ有効にする」から設定します。

実行中のアプリケーションのタイトルをプルダウンメニューから選択することが出来ます。


特定のキーのキーコードを置き換える場合には「他のキーのコードを送出」からプルダウンメニューでキーコードを選択するかキーコードをキャプチャして設定します。


特定のキーにコマンドを割り当てる場合には「コマンド実行」から「組み込み機能から選択」、「メニューから選択」、「ファイルから選択」の何れかの方法で設定します


キーの設定が終わったら、メニューの「オプション」で「WMKeyCmdをバックグラウンドで実行する」を選択してシステムに常駐させます。


追記;26/Sep/09現在の最新バージョンは20090812となっています。

以上