Windows Mobile機のキー割り当てを設定・変更するアプリWMKeyCmdがリリースされています。

・WMKeyCmd
http://kamareinu.seesaa.net/article/117316511.html
SortInchKeyと同等の機能と幾つかの追加機能を判りやすいユーザーインターフェースにまとめたアプリです。
ダウンロードサイトの説明も判り易く丁寧に記述されています。
>・各キーについて、アプリ起動や別のキー送出を割り当て
>・複数キーの同時押しをサポート(最大4キー同時押しまで設定可能)
>・キーのキャプチャ機能があるため、キーのコードが分からなくてもOK
>・システム全体でIMEのON/OFFを切り替える機能
>・アプリごとに割り当てを変えることも可能




WMKeyCmdをバックグラウンドで実行中に二重起動すると設定ダイアログが開く筈なのですが、残念ながら、当方の環境では二重起動しても何も起こらず、キー割り当ての追加・変更が出来ませんでした。
うまく動作すれば、内蔵のキーキャプチャ機能や判りやすいインターフェースがWindows Mobile機導入への敷居を下げるキラーアプリになるかも知れません。
将来が楽しみなアプリのひとつです。
以上
0 件のコメント:
コメントを投稿